どこに忘れたか無くしたか、捨ててしまったのか、2024年スケジュール帳が見当たらない。変なところから出てくるかな、と思っていたけど、もう3日目。最後に使った後、外に持ち出したかどうかも覚えていなくて、よくいく図書館にだけ忘れ物確認したけど、無い。このことをカメちゃんに困ったわぁ、と話したら、何度も「計画表は、あった?」と言われる。計画表?何それ?と初めはとまどい笑っていたけど、今では計画表と私も呼ぶようになっている。。。
毎日、散歩、を日課にしている。なかなか継続が難しい、毎日時間を確保することが難しい、と思っていたけど、体を動かすことの気持ちよさ、を感じるレベルまできていて、あと、歩きながらオーディブルで本を聴くのが楽しみで、続いている。
何個かコースがあるのだけど、その中で川辺から海に出るコースをよく歩いている。そこを歩いていると、1人の女子中学生とすれ違った。ハスちゃんが中学校に転入してすぐ、いじめてきた子だ、と気づいた。この子、ここら辺に住んでるのか、と思った。そしてまた数日前に、その子とすれ違った。少し前にその子だと気づいて、ちょっと迷ったけど、今回はすれ違うタイミングで会釈をし、挨拶をした。あちらも、可愛い声で「こんにちは」と言ってくれた。なんだか、もう、私、この子のこと嫌いじゃないわ、と思った。
あいさつ、って偉大だ、と思った。ハスちゃんに話したら、「へぇ」と言われた。